万治2年(1659年)までに鋳造されたものを古寛永(こかんえい)と呼ぶ。

並び順:  競売時間  価格の安い順  価格の高い順  クリック回数
番号:1950
古寛永 二水永.狭三.23.7 x 23.6 mm.3.7g.伝世.
2015-06-07
クリック回数:1775
   
JPY 77,560
番号:1161
古寛永 仙台.跛宝昂通.母銭.
2015-04-06
クリック回数:1752
   
JPY 9,972
番号:1162
古寛永 仙台.跛宝降通.母銭.
2015-04-06
クリック回数:1729
   
JPY 8,864
番号:1155
古寛永 長門.手本銭(母銭).
2015-04-06
クリック回数:1653
   
JPY 15,512
番号:31982
初期不知銭. 二水大宝.
2004-05-08
クリック回数:1643
   
JPY 994,500
番号:1943
古寛永 御蔵銭.母銭.24.6 x 24.7 mm.4.9g.
2015-06-07
クリック回数:1643
   
JPY 12,742
番号:1942
古寛永 御蔵銭.母銭.24.2mm.3.9g.伝世.
2015-06-07
クリック回数:1598
   
JPY 13,296
番号:1945
古寛永 長門銭.手本銭(母銭).勁文離用通(削字).25.4mm.5.1g.
2015-06-07
クリック回数:1584
   
JPY 12,188
番号:1152
古寛永 長門.手本銭(母銭).
2015-04-06
クリック回数:1570
   
JPY 8,310
番号:1150
古寛永 長門.手本銭(母銭).麗書.
2015-04-06
クリック回数:1564
   
JPY 9,972
番号:1151
古寛永 長門.手本銭(母銭).
2015-04-06
クリック回数:1547
   
JPY 7,756
番号:31990
寛永通寳古寛永 長門.勁文大様.原母銭.26.8mm.
2004-05-08
クリック回数:1534
   
JPY 729,300
番号:1944
古寛永 御蔵銭.母銭.24.9 x 24.8 mm.5.4g.
2015-06-07
クリック回数:1521
   
JPY 14,958
番号:1149
古寛永 長門.手本銭(母銭).奇永.
2015-04-06
クリック回数:1518
   
JPY 9,972
番号:1153
古寛永 長門.手本銭(母銭).
2015-04-06
クリック回数:1486
   
JPY 9,972
番号:1154
古寛永 長門.手本銭(母銭).
2015-04-06
クリック回数:1477
   
JPY 9,972
番号:94282
日本 JAPAN寛永通寳古寛永 KM仙台.濶字大字.
2006-11-07
クリック回数:1463
   
JPY 68,510
番号:86041
日本 JAPAN寛永通寳古寛永 御蔵銭.母銭.24.7mm.通用銭に混入品.
2007-06-10
クリック回数:1407
   
JPY 8,840